柳橋耐震対策工事
今年は年初め早々より心配事が有りまして
「雑貨屋木の実」 脇の「柳橋耐震工事」なんです。
当初予定(昨年9月の説明会)では 2016年10月以降の着工予定
との説明だったのですが
今年1月7日付けの回覧で
【平成28年1月25日より3月末まで全面通行止め(歩行者も含む)】との
通達が回って来たのです。
チョット待てよ!!!
こちらは10月以降と聞いていたので その間に改装を含めた対策を取ろうと思って準備を進めていたのに
何の説明も無く 突然かよ!!!
即、市役所担当者・工事業者にTEL!
雑貨屋木の実 飲食販売の生命線を絶つつもりか???
説明会での工期説明はなんだったのか???
等々、お話し合いをさせていただき
結論・・・・・歩行者用通路は確保する!
との お話をいただき 一安心(ほっ)
(それでも売上ダウンは間逃れないでしょうね)
この柳橋は、高山駅からの【駅前中央通り】と名が付くほど
観光客が行き来する橋(道)であると共に
地元の方も「駿河屋本町店様」や商店街各店への重要な生活道路でも有るのです。
その橋を2ヶ月間 完全通行止めにするなんて云うことは
もっと真剣に考えて欲しいですよね。
まぁ、今回は1弱小市民の声に耳を傾けていただいた
高山市役所の方に感謝をいたしますけどね・・・・・・
「柳橋」工事期間中も 歩行者の皆様は通行可能、
雑貨屋 木の実は通常営業 ですので
よろしくお願いいたします
皆さんも「回覧」にはしっかり目を通しましょうね(笑)
と云う ちょっとした愚痴でした。
関係各所の皆様 気を悪くされたら ゴメンナサイ。